2012年1月13日金曜日

今日のネット観測

ホームレス高校生がIntel Science Talent Searchのセミファイナリストに選出された

 

ホームレスといっても俺より良い服着ているんじゃないの?

なんかIntel Science Talent SearchってぐぐってみたらSTSで略されている日本語サイトがほとんどだけどさあ

これって直訳すると「インテルの科学者の才能があるやつを探しだす選考会」てな感じだよねw

まあ、包み隠さない所がアメリカぽいっているうか・・・

 

甲子園も似たような名前にしたほうがいいよね「日本プロ野球の野球の才能があるやつを探しだす選考会」ってねw

野球ばっかりで学問をおろそかにしている連中を高校生というのはおかしい

そんな、若者を宣伝道具にしている高校に補助金がいってるんだからなあ

 

国が全国学力考査でも行なって、偏差値50以下の選手は参加不可とかにしても

壊滅的なものになると思えるのが面白い、結局40か30ぐらいで手を打たなきゃならなくなるんだろうな

偏差値別に階級制にしても面白いね。

 


 

\3,000ほどのLinuxマシン、ラズベリーパイが製造開始

 

 

動画見てる感じは、ハイスペック厨は鼻で笑う感じだろうが

そこそこ使えそう。LinuxはじめUnix系の勉強機として使ってもいいかも。

\3,000だし、トラ技のキットつき雑誌よりも安い、が日本で買うとなると輸送費がどのくらい積まれるのか・・・

 

いわゆる「テレビ」はついてませんよ。モニターをジャンクでどのくらいで手に入るが要だな。

 





0 件のコメント:

コメントを投稿