2011年11月15日火曜日

rssAnalyzer v1.00の公開

本ソフト動作には.NETが必要です。

 

ことの発端はYoutubeAPIを利用したソフトをつくろうとしたことにあります。

fooTubeがただのIEコンポーネントブラウザ丸出しでだらしが無いので、

APIを利用してもう少しスタイリッシュな感じにしようとサンプルを見てみたのですが・・・


http://gdata.youtube.com/feeds/api/videos?vq=idolm@ster


・・・読めるか!

構造的に意味不明。非常に読みづらいので自動で読みやすい形にしてくれるソフトを作ることにしました。

要は構文解析のお助けソフトです。

 

なおIE/Firefoxでは以下のように表示されます。

しかし、実際のプログラミングでは文字ベースで扱うので、コレでは参考にできない。

 

では、本ソフトの使い方を、まずクリックして起動。

 

次に解析したいファイルを選択します。横の参照ボタンをクリックすることでファイル選択ダイアログが立ち上がります。

 

テキストボックス内のファイル名のファイルが存在しない場合やテキストファイル以外のものを選択した場合は、

以下のように下のボタンが有効になりませんので、スペルミスなどがないか確かめてください。

 

有効なテキストファイルが選択されれば下のように解析開始というボタンが有効になりますのでクリックすると解析が始まります。

 

解析が終わるとファイル保存ダイアログが出ますので適当な名前で保存します。

 

以上でこのソフトの使い方の説明は終わりです。

 

このソフトのお陰で、このXMLの構造は非常に見やすくなりました。

fooTubeも近いうちに大幅な改良ができるかも?

 



0 件のコメント:

コメントを投稿