"Colorless green ideas sleep furiously" is a sentence composed by Noam Chomsky in his 1957 Syntactic Structures as an example of a sentence that isgrammatically correct (logical form) but semantically nonsensical. The term was originally used in his 1955 thesis "Logical Structures of Linguistic Theory". Although the sentence is grammatically correct, no understandable meaning can be derived from it, and thus it demonstrates the distinction between syntax andsemantics. As an example of a category mistake, it was used to show inadequacy of the then-popular probabilistic models of grammar, and the need for more structured models.
Colorless green ideas sleep furiously - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Colorless_green_ideas_sleep_furiously
文法的には正しいが、全く意味の通じない文章例として、アメリカの言語学者ノーム・チョムスキーが作った例文。
「無色の緑色の考えが猛烈に眠る」
524+1 :名無したちの午後 [↓] :2011/11/09(水) 09:53:17.17 ID:FScrRud10 (4/4) [PC]
>>520
爆死と地雷は違うだろ。
・爆死…売れると思い大量生産したが、まったく売れなかった(例:日常DVD)
・地雷…期待して買ったが、内容が体験版がほぼ全てだった(又は、実はクソゲー)
・機雷…既にクソゲであることが事前情報で見え見えなタイトル(例:アイ惨)
爆死は主に販売サイドが被る被害。
地雷は主に購入サイドが被る被害のことです。
549 :名無したちの午後 [↓] :2011/11/09(水) 15:42:21.90 ID:pFoo5xe10 (2/2) [PC]
>>544
機雷ゲーってのは十年前からあるクソゲーの形意だ
発祥はエロゲー板
「地雷とわかってるクソゲーは宙にぷかぷか浮いてる機雷だろ。地雷は踏んで爆発、
手探りで掘り起こして解除するもの。機雷ゲーとよぶべき」
しかし、いまだにいまいち定着していない
0 件のコメント:
コメントを投稿